ザクフルボディへの道 12 思わぬ落とし穴に自ら突入 | 自分を見つけるのに45年かけたおっちゃん

ザクフルボディへの道 12 思わぬ落とし穴に自ら突入

昨日、リアスカートを完成させて、




満足して眠りについたワケだけど。




次に、サイドスカート作らなきゃとワクワクしてたら、




・・・ちょっと待て。




先に周りを編んじゃうと、




股関節のパーツ、作りにくくね?(´・ω・`)




それでなくても、今現在、ビーズ作品としては巨体となって、




編む時にテグスがボディの角に引っかかって、




めんどうくさいことになってるのに。←じゃあ作んなよ




更に、パーツを追加させてから中身を編むとなったら、




テグスがひっかかりまくり。




そりゃもう、発狂するね、ゼッタイ。ヽ(゜▽、゜)ノヒャッホ~ウ!!




発狂して、宇宙人と交信するね。




バジュラ、来るね。Σ(・ω・ノ)ノ!




そして、人類滅亡。




そりゃいかん。




人類滅亡の原因が、とあるビーズアーティストの発狂だと、




後世の人たちに語り継がれてしまう。




いや、人類は滅亡してるんだ。




それならいいや。




いやよくない。←どっちだ




マジメに考えた。




人類滅亡か、股関節から先に編むか。←これをマジメに考えるあたりがもう、正気じゃない





とゆー、ありもしないことを必死にマジメにふざけて考えてることこそが発狂の兆し。




生きたまま遠い世界には行きたくないので、




ここはセオリーに従うことに。


にいるのブログ

まだ編みかけです。




にいるのブログ

ここまで編んで気づいた。




股関節部分は前がちょっと出っ張ってます。




が、これはちょっと・・・。




編みなおしか?←それはイヤ




でも大丈夫。足りなければ、足せばいいから。




余分をけずるには、テグスを解く必要があるけど、




足す分には、ただ足すだけなので、比較的ラク。




しかも、股関節を編んでて、もう1つ気づいたこと。




やっぱ、リアスカート、




短くね?




まぁ、これも足せばいい。




リアスカートは、修正することを前提に編んでるので、




装甲の厚みを表現してる部分のテグスは、リアスカート本体とは別のテグスにしてる。



けど、




それよりも問題なのは、




実際に大腿部をくっつける部分をどこにするか。




それと、フレームを入れるためには、どうしても股関節の底は開けておかないといけない。




更に、アクションベースに対応させるためにも、




その接続部分のクリアランスも。




アクションベースの現物が手元にあれば、まだいいんだけど。




ないっす。




むむ~。




アクションベースは諦めるか?