合体です
クマです。
もともとチャームやストラップにできるよう、9ピンがさしこんであるので、
母の強い要望により、
チャームにしました。
そして、
先日作ったブローチに付けてほしいとゆー母の感性丸出しの注文。
母の願いをかなえるのが我が人生
なので。←できないことの方が多い
やりました。
はいこれ。
うん、ボケてる。
ブローチの座金に、強引にCカンをとりつけました。
このCカンは表からは見えないので、へーき。
そして、合体。
・・・うん、まぁ、いいんじゃない?
チャームなので、取り外し可能。
多分、つけっぱだとは思いますが。
最初はブローチの中央に取り付けたろかと思ってました。
花の中央にクマって、かわいくないですか?
けど、
かなり強引で、しかも、重心が1点に集まりすぎるので、
却下。
アクセを作る時に忘れがちですが、
重心は意外と重要です。
例えば、ネックレスでトップ付近に重たいビーズを集めると、
首への負担が強くなります。
けど、同じビーズを使用しても、それらを分散させることで、
首への負担は軽くなります。
重量は変わらないのに。
とゆーことを、おれは考えます。
使ってて、苦痛を与えるようではアクセじゃないと思ってます。
あ、それと、
お気づきでしょうが、ブローチに使用したビーズと、
クマに使用したビーズは同じものです。
偶然です。
クマは試作なので、
とりあえず、手近にあったビーズを使いました。
結果オーライです。
さすが、結果オーライを狙える男。
さて、
サイコガンダム、やろっかな。


