信じないよーに・・・ | 自分を見つけるのに45年かけたおっちゃん

信じないよーに・・・

今日は昼過ぎから



一人でおでかけ。



仕事じゃない。



・・・・・・。



デートでもない。



相手いねェし。



毎月、決まった日に



おれは休みを取って、出かける。



一人で。





実は






愛してた



そして、



今も愛してる



彼女の墓前に



花を・・・。



月命日。











・・・ウソです。



信じかけた人、



ジョークです。



不愉快に思われた方、



ごめんなさい。



独り身の妄想が暴走してしまいました。



友人に会ってきた。



で、



もらったものがある。



これ。
もらった

そいつは植物を育てるのが得意。



部屋は観葉植物で溢れてる。



・・・うらやましいぞ。



おれね、



以前、ディフェンバキア君を枯らしてしまい、



次こそはっ!



と買ったのが、



多肉植物。



サボテンの一種、みたいなもの。



いろんなのが鉢植えにされてる。



ネットで調べて、



そんなに手間がかからないと知った。



温度には気をつけないといけないだろうけど。



それとは別に、



土に挿しとけば芽が出るから、と言われて



いただいた多肉植物の葉。



これがまた。



見事に枯れた。



なにもしてないのに。



いや、なにもしないのがいけないのか。



面倒を見てないワケじゃないもん。



毎日、話しかけるぞ。



なのに・・・。



お手入れ簡単な多肉植物すらも枯らしてしまうおれに、



友人は、



これなら大丈夫なはず。



と分けてくれた。



葉が蔓のように延びて、



そこからまた根が生えてくる。



それを切り分けると、



増えるらしい。



もらったものはまだ小さく、



土に植えるのは早いらしい。



グラスに水いれて、



根が伸びるまで入れておくんだって。



よっしゃ。



やったろ。



で、



家に帰ってさっそくやった。






敵機発見!!



敵機発見!!



民間人は安全エリアまで退避!!





姫登場。



明らかに食うぞ、こいつ。



ヤバイヤバイ。



とりあえず、今日のところは



高いところに避難。



明日、温度維持もかねて、



ビニールハウス作ったろ。



多肉植物のタニクンたちにも必要だろうし。



タニクンの「クン」は敬称に見えますが、



「タニクン」が名称です。



ちなみに、今日いただいた植物は



たけるクンです。



・・・・・・。



おれのケータイには「た」のつく人がいやに多い。



アドレス帳からメールなんて作成したら、



絶対間違える。