レッドアーペット・・・?
我が家の廊下にレッドカーペット。
みたいでしょ?
まぁ、そんなに高価なものじゃありませんが。
今住んでる家は、
作りが古い。
エアコンの取り付けにも特殊工事を必要としたくらい。
あちこちに隙間があってさ、
ガス漏れを起こしても、
どこからともなくガスが抜けるんじゃないかってくらい。
廊下もその1つで、
床板の隙間から外の光が入り込む。
晴れた日なんかだと、
なぜか、廊下の一部がきらきら光って見える。
とゆーことは、
結構寒いっす。
てなことで、
メーター600円ちょいのカーペーットを9m買ってきた。
母いわく。
ちゃんと計った。
らしい。
おれは買う時にはなんの疑いもなかったんだけど、
持って帰ってみると、
・・・短いんじゃねぇの?
と思ったのね。
で、今日、
実際に敷いてみた。
案の定、
足らなかった。
ま、長すぎて余るよりかマシか。
でもまぁ、
なんだか、
どこかの旅館みたくなった。
廊下歩くのが楽しくて、
意味もなくうろちょろ。
次は足らなかった部分のカーペットを買ってこないと。
