2021.7.2(金)


今日は仲良し計画実行の日。


でも今さっき、

「腰が痛い。今日は無理、明日だ!」

と言われた。


こんなことを何回繰り返したことか。



思い返せば1年前。

膀胱がんの手術から2年経つまでは、私の体が心配だからと先延ばしされてた。


そのときに備えて、

私はジョギングを始めて、

ストレッチも始めて、

葉酸サプリも毎日取り、

基礎体温も毎日決まった時間に起きて測って、

排卵検査薬で体調管理もして、

妊娠できる体を作ってきた。



2年が経った去年の秋。

がんの経過観察はすこぶる順調。

むしろ数値はよくなってきてた。


だから私からそろそろと切り出した。

そしたら今度は秋から春まではメンタル不安定で無理、春まで待ってと先延ばし。


私はもう40目前。

1か月に1度しかそのチャンスがないのに、

半年も先延ばししたらみすみす逃すよと話した。

欲しくないのなら諦めようかなと思って、

二人目欲しい?と聞いたら、

欲しいよと言ってくれた。

でも季節的に年度後半は無理だと。


なんだそれと思ったけど、

無理に頑張ってもまぁ無理だろうから待つことにした。



で、年度が変わりしばらくして、5月。

また私からそろそろと切り出した。

そしたら今度は、今できたら早生まれになる。そしたら私が困るだろうと。


いやいやいやいや。

そんなすぐできるわけないでしょ2年もレスなのに。

でももしできたら困るだろうと。

自分もちゃんとタイミングは考えてるから、6月入ってからがいい。

自分もいろいろ調べて夏先がベストだなとなぜかドヤ顔で。


どうやら一人目すぐできたから、またすぐできると思っている。

年月がどれだけ過ぎても。

精子も卵子も老化するし、私たちの体力も衰退するとは思わないらしい。


で6月。

もういちいち私から言いたくなくて、

どうしたらいいか話して、

するタイミングの日には、

カレンダーにあかちゃんまんのイラストを描くことにした。


だから先月から描いておいて、この日だよって口にもした。

昨日の夜も今朝も話したのに。


昨日旦那はあかちゃんまんを見たとき、

娘寝ないからな~

○○(私)、風呂長いから娘寝ないんだよな~

と、言ってきた。


娘の寝かしつけも満足にしないで、

9時過ぎに寝落ちして9時間睡眠してんの誰じゃ!

言っとくが、私のほうが労働時間長いぞ!

掃除もごはん用意も私だぞ!

私だって眠いわい!

肩だって腰だって痛いわい!

でも、二人目に向けて1年も!

心身削ってがんばってんだぞ!


それなのに、何その発言?!


まぁそんな言うくらいなら

さぞかし自分は準備万端なんだろうと思ったさ。


それが何?!


「今日は腰痛いから明日だ」って……


その1日の重みが全然わかってない。



その一言で毎回私がどれだけショックかも。


全然、わかってない。



たぶん、もう行為をする気がわかないんだろう。

それならそう言ってくれれば諦めもつくのに。


なんだかんだ言い訳して、

自分は悪くない、

自分はその気がないわけじゃない、

って、

私の気持ちを踏みにじるところが我慢の限界。



どうしたらいいんですかね……