おはようございます。今カテーテル検査終わって病室に戻ってきました。今日は2番目だったので、この時間に終了しました。

 手術室入る前の緊張感は何度やってもあるんですね。手術前は悪いことばっかり考えちゃいます。うまくいったことだけ考えようと思ってはいるんですが、扉を入る直前になるといろいろ考えてしまいます。
 カテーテル検査は局所麻酔で行いますがまた、その麻酔を打つ時が痛いんですよ。あと今日の検査は首からの検査なのですが、その首からカテーテルを入れる時がまた痛いんです。先生が思いっきり首のところを押して入れるんですけど、結構力が入ってんですよね。力入れて血管が広がっていくようにするのかなぁ?

検査の一の方で何か数字を3回、そしてその平均値を出してるんですけど何の数字か今日聞いてみたら心臓の収縮度合いをその数字で表したので目安にしてるそうです。今日はカテーテルの移動にちょっと手間取っていたようですが、無事終了しました。