フジロック | 新高速印刷みんなのブログ

新高速印刷みんなのブログ

新高速印刷(株)の公式ブログです。
新潟市を拠点とし、情報を伝えるお手伝いをすることを使命に各種メディア・デバイスに対応できるよう日々励んでおります。

こんにちは。

クロスメディア営業部の坂上です。


 


実は私、7月末にFujiRockFestivalに行ってきました音符


 


フジロックとは…

新潟県の苗場スキー場にて行われる野外フェスティバル。

国内外200以上のアーティストが3日間にわたり、熱いパフォーマンスを繰り広げる、まさにお祭りなのです。


 


参加するのは今年で6回目。私にとっての夏の恒例行事ですえがお


 


(入社当初からフジ好きを公言していたこともあり、その期間はしっかりお休みをいただいています。理解ある上司や先輩に感謝!)


 



 


雨にも負けず、大好物のビールビール(時にはワインやテキーラも!)片手に、

大好きな音楽に囲まれながら過ごす日々はまさに至福でした。




朝方まで踊り続ける体力があるなんて、まだまだ私、若いのかもしれません。笑


 






 


さて、そんな楽しいフジロックですが、「世界一クリーンなフェス」とも言われています。




環境問題に対して非常に積極的に取り組んでおり、



Co2排出量削減のため、電力をバイオディーゼル・太陽光などのソフトエネルギーのみで運営するステージがあったり、



前年に会場内で捨てられたゴミ(木製のスプーンや箸など)を会場内で使用するトイレットペーパーにリサイクルしたり、様々な活動が行われています。


 



 


その一環として、今年から新たな取り組みが始まりました。


その名も「フジロックの森」プロジェクト森


フジロックの会場となる苗場の森づくりを、フジロックと新潟県、そして地元苗場が一緒になって行っていこうというものです葉


例えば、森の整備のために切られた間伐材を使用し紙を作る、なんてことも始まっています。


 



(それにしても新潟県って、環境問題に積極的なイメージがありますよね。全国に先駆けて独自のカーボンオフセット制度を導入していたり。)


 



 



大好きなフジロックと、私の故郷新潟県が一緒に取り組んでできた紙。とっても気になります。


いつか、弊社でも「フジロックペーパー」を使用した印刷物をお客様に提供できたらいいなぁ!なんて夢が膨らみます花