myホロスコープ星にかいている自分

 

 


 

 

介護の専門職ではありますが、

この仕事をもっと極めていきたいのかというと、今はそこはあまり思わなくて、

 

 

 


 

極めるというか、違うかたちで活かしたい。

 

 

 


 

介護保険の法律をみていると、頭が締め付けられるというか、なんというか、

 

 

 


 

無理にでも前向きに、ありがとうと、感謝を込めると、なんとか乗り切れるけれど、

 

 

 


 

書いている法律を読んでいると、ぎゅーーーってなって、どうしても拒絶反応がおきる。

 

 



 

もっとのびのびやれたらなー。。

 

 



 

この前、終末期ケア協会(JTCA)の学びlaboで、オンラインで学習があった。

 

 



 

その時、南砺市民病院(富山県)で行われていることを知ることができたんだけど、

 

 



 

めっちゃよかった立ち上がる

 

 




医療介護以外の専門職から、クリエイターや、住職の方まで、さまざまな職業の方たちで






ひとりの人のケースを、3時間カンファレンスしてるって。

 

 




めっちゃ面白いやん。

 

 




その人の幸せとは何かを考えるカンファレンス。

 

 




こういう、こういうふうに働けたらなー

 



  


心からやりがいを感じることができるんよ。

 

 




肩書なんかとっぱらって、ひとりの自分として、今までを生かして働くことができたらなー

満たされるやろなー

 

 




ハラスメントとか、圧力とか、受け入れられへんねん。

 

 



 

経験年数とかそんなことよりも、みんなが笑顔で、その人のために笑いながら真剣に関わりあいたい。

 

 




私は完璧じゃないから。凸凹なんです。

色んなこと、受け取ってしまう。ネガティブとか

争いが超苦手メモ

 

 



偉いわけでもなんでもないから。

 

 



 

愚痴とか悪口とか嫌い。そういう世界は気持ちわるって思う。

 

 



 

否定されたり、けなされたり、無理をしてまで、その世界にいるとか今の私にはもうできへん。

 

 



 

その人の幸せとは何かを考えるカンファレンスに

ホロスコープをのっけていくのとか、楽しそうー

 

 



 

2ハウス 7°56’  土星  

5ハウス 29°27’R 冥王星

6ハウス 14°45'R 天王星

 

 


やから、こうなるんよね。

 

 

 


 

好きなことは、何の苦にもならない、いくらでもできてしまうニコニコ






ノンストレスで、自分を使って働けたらめっちゃ幸せなんよねー

 

 

 







 この前の(土)、これにも、参加してみてすごく良かった。



いいこと、言ってたよ。






パソコンひとつで、どこからでもお仕事ができたら、すっごく

自分らしくいられそうにっこり




会社勤めも、それはそれで、もちろんありがたいけど、生きてる時間を費やすのには、なんかもったいないって思う。





自分に正直に生きたい ベルベルベルうさぎのぬいぐるみ

なぜって、人生はたった一度きりやん





これが、私だと思う。


 




それではまたーキラキラ歩く



お読みくださりありがとうございますラブラブ💫星