今日もブログを書くことが出来てとってもとっても最高にHAPPYです目がハート

 

 

 

 

 

 

 

ブログ好きなんです。アメブロのなかで繰り広げられる世界は、今ここを自分のままでいれる場所。たくさんの方が今を書いておられることがとっても素敵。想像力が豊かになります。

 

 

 

 

 

 

 

数万という数のなかから、私のブログを目にしてくださっている方がいらっしやることは、奇跡。心より感謝申しあげます。

 

 

 

 

 

 

いつもお題は、、、何も決めていません。その時、その瞬間書こうって思い浮かんできたこと、実際の出来事、イベントのご案内など、今ここを書いています。






心地よかったー爽やかでした










こちらのお写真、素晴らしくまとまりのある、素敵な1枚だと思いませんか。





偶然お店の外で「写真を撮ってくださいませんかー」とお願いすると、快く引き受けて下さいました。





偶然にも

写真家、フォトグラファーをされている、大学院生でした。






こちらが、その方のInstagramですカメラ

https://instagram.com/souta_923camera?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ==






今回、交野市にあります、

磐船神社⛩️~星田妙見宮へ7人のみなさんとご一緒に回らせて頂きました。






磐船神社さんの岩窟めぐり












初めて行ってきたのですが。岩窟を抜ける前と後、
ビフォーアフター。






岩窟のなかの空間は、なんともいえない。今も余韻に残る空間でした。あの磐の感覚。またもう一度くぐってみたくなりました。






その後は、ランチを頂いてから、星田妙見宮へ移動したのですが、こちらがまたまた、不思議なことがあって。






上まで上がるのが、まず全くしんどくない。そして、あれって思うくらい、昇る距離が短く感じる。






そしてそして、そのあとさらに驚くことがあって。











雨がぽつりぽつりと、降り始めてきて。お空には雲がたくさんかかっていたのですが、登龍の滝をみんなで囲って、





ライアーをそれぞれみんなに抱っこしてもらって、弦を弾いてみると、スポットライトのように、光がみんなのもとを、順番に照らしてくれているんです。










写真を撮ってみると、ブルーの光が写っていました。とても綺麗な、きらきらした光がみんなを照らしてくれていました。






そのあとはね、お天気のこともあって、行き先にちょっと迷ってしまったのですが、生駒山上へスカイラインのくねくね道を走り、鐘の鳴る展望台へ移動しました。






360度パノラマ。鐘の音は、、、頭の上で響く響く、きーんこーんとかなりの高音域の音色。






ここにきた目的は、U.F.O.UFOUFOUFOプレゼントです。U.F.O.をみよーって、みんなで呼びました。U.F.O.を呼ぶために、月子さん、ともちゃん、よしくんが、






エネルギーをいっぱい集めてくれました。エネルギー、こんな感じることあるんだーってくらい、






ぐわんぐわん、きます。






左手の、手のひらの上がまんまるく、何かきていて。お空からのパワーをたくさんたくさん頂いて帰路につきました。






そして、いちばんのメインイベント飛び出すハート





やっほー星星星虹




って。何回も叫んで、笑いころげてきました。





本当に素敵な時間、今ここ。ありがとうございましたハートハートハートハートハート





それではまたー虹虹虹また行こう~目がハート









ちょっとしたハプニングもあったけれど、なんとか無事、全行程を終了して解散しました。感謝いたしますハート完了






ここまでお読み頂き本当にありがとうございます。

いいね👍、コメント大歓迎ですプレゼントハートHAPPYですラブ

大好きな、ブログを書くことの励みになりますラブレター







朝が来ること、歩いていること、話をしていること、すべてすべて、当たり前ではなく、とてつもなく素敵なこと。








息をして、生きていること。

今ここ、この瞬間に生きていること生かされているに感謝ですニコニコ愛