数あるブログの中から、読みに来て下さっていつも本当にありがとうございますラブラブ ニコニコ

 

 

 

 

 

 

新年を迎えてまた本を読んでいました

 

 

 

読んでいた本は、





マンガでわかる

100%幸せな1%の人々 という本です。




著者/小林正観





その中に書いていた

楽しい子育て論というところを以下一部書き写しています。

 

 


 

母親の役目は、子どもを肯定して個性を伸ばしてあげること






子育てに関して、世のお母さんたちは、

「親が子どものしつけをしていかなくては」

「子どもがいるのだから、自分はもっとしっかりしなくちゃ」と言って、苦しんでいることが多いように思います。






しかし、子育ての本質というのは、

「その子どもの芽を摘まない」というところにあります。






あれこれと手を出さないのだから、本来はラク。







もし今、子育てが重荷になっている人がいるなら、それは多分、「何かに手を出そうとしている」からではないでしょうか。







手を出して子どもを修正しようとするよりも、その子に対して、「あなたのこういうところがステキよ」「この部分もすごいね」と喜んであげることができたら、子育てはとても楽しいものになるはずです。






本からの転記はここまでです。






これを読んで、前の私は、そんなの理想過ぎるーってこういうの読んでも心に入ってきませんでしたガーン







でもそれが、今はめっちゃ感動的で、ここの文章に全てがつまっているってくらい、






めっちゃ大事にしたいって思って、書きました。












 
















































新年を迎え

それぞれに、人の数だけ、







この時期の過ごし方があると思います。







楽しく過ごせた、







働いたよー







寝ていたよー







なかには、








あまりおめでたい気分にはなれない方もいるかも知れません。







今、色々なことで、苦しい状況でいる方もいるのが現実かもしれません。







どんな状況だとしても、言えるのは、







目の前の問題は、その問題が原因ではないことが

多いということ。







ハインリッヒの法則っていうのは有名ですね。







ハインリッヒの法則とは、






「1件の重大事故の裏には29件の軽微な事故と

300件の怪我に至らない事故がある






 ハインリッヒの法則は労働災害における怪我の程度を分類し、その比率を表しています。 その数字から1:29:300の法則と

呼ばれることもあります。






というものです(文章はググったものを転記)






目の前の出来事は、事故ではないにしても、







同じようなことが言えるのではないかと。








無意識の心の中を知ることで、悩みが軽くなります。






悩み事も、貯めてしまう前に、小出しした方が大きなことにならないで済むと思っています。







小さなことかも知れませんが、その小さなことが大事だと思うので、







今日こんなことがあったよ。

ちょっと聞いてーと話せる場所を作ることにしました。







私ができるのは、







あなたのその想いや、その日の出来事、







これって理不尽じゃん。







なんで、私がこんな想いをしないといけないの?など、







自分に向き合って、今解決したいことがある。自分を知りたいと真剣に悩んでいる。







友人や家族、パートナーに話したいけど、なかなか話せない。






そういった方が、自由にきて頂けるように、







ちょっと聴いて~」ズームお話し部屋をopenすることにしました星






星空お茶コーヒー日程は下記の通りです星空お茶コーヒー







コーヒーopen日時マカロン






毎月

10日・20日・30日



 


時間




①20:00~20:40



②20:45~21:25



③21:30~22:10




各回 1名様





実施開始




2023年1月~

(1月は20日・30日の開催と致します)



参加費(無料)








お気軽に、






この場所をぜひ活用して下さい。







私がどんな人か、ざっくりとブログのメッセージボードに書いています。







シングルマザーになって10年。






子どもたちが 3人とも不登校になったことが転機となり、自分の内側を知ることになった人です。






悩みの渦中にあったとき、






なんとか良くなってほしいと想いながらも、どうしていいのか分からなくて、学校の先生や、友だちに話しても、解決しなくて本音で相談が出来なくて、







毎日、毎朝仕事へ行っていた時の気持ちは、今も覚えています。







心を知ったことで、こんなにも自由に軽くなり、選ぶ道も選択できるようになるのだと実感したので、







悩みを抱えている方が、少しでも楽になってほしいと思っています。






こちらのズームに参加したい方は、ズームリンクをお送りしますので、






neneno.tenkoお月様gmail.com






お月様を@マークに変換して頂いて、





本文に

お名前と、「ズーム希望、時間帯を①~③のいずれか」を書いてメールを送信して下さい。






当面は

メール、Facebook、Instagramメッセージでのお申し込みの、ご対応とさせて頂きますことご了承ください照れ