数あるブログの中から、読みに来て下さっていつも本当にありがとうございます
ふたご座♊
西洋占星術 12サイン
ふたご座
♊
•5/21~6/21
風の柔軟
男性宮
支配星 水星 ☿
向学心、好奇心強、知的、頭の回転抜群、何に対しても臨機応変、
飽きっぽい、クール、伝達者、二つ以上の事を同時に出来る、移り気、
軽薄、表面的、情に流されない、話し好き、おしゃべり好き、噂も好き、
ネットで情報を集めたり、常に頭でおしゃべりする、よく似てる双子のような二面性、
「私は考える」(I think)
自分の肉体に固執して頑固になったおうしサインの限界を、ふたご座は超えていく。
クモの巣のように張り巡らせたアンテナに、ピンと来るものが引っかかれば、すぐさま飛んでゆく。
ふたごサインの一番の特徴は機動力です。
外界で生き残るための「すぐ役に立つ知識」をかき集めるために、どんなことにも浅く広く関心を持つ。
自分の本質をくつがえされてしまうような深い体験はちょっと苦手。
都合が悪くなるとその影響力から自分を守るために、一転、きびすを返して逃げに走る。
何かに同化したり、共感したり、従ったりすることはふたごサインにとっては不本意。
常に何にもとらわれない、風のように自由な立場であろうとします。
1日にいくつもの用事を入れるのが好き。たとえば会社が終わってまっすぐ帰るなんてもったいないと、
何かイベントをやっている場所に立ち寄ったり、または新しくできた飲食店に足を運んでみたりするでしょう。
ワンパターンな日常はもったいないと感じる。
ふたご座の頭のなかを例えるなら、回遊魚のいる水槽です。思考という回遊魚が、頭脳という水槽をぐるぐると永遠に泳ぎ続けているのです。
泳ぐ(考える)ことをやめたくても、やめられない。
何でも受け入れてくれるカウンセラーのような答えは得られませんが、的確で無駄のない解決策を持っているかも知れません。
ふたご座サインについてでした。
ここに書いているのはごく一部です。
文献にはもっと様々な(金運、家庭運、恋愛運など)ことが載っています。
次回はかに座♋~
更新お楽しみにしていてね~