

ねねのてんこ ( 音々礼 典子 ) の
介護保険コーナーブログへようこそ
介護保険ってご存知ですか。
知って頂けているようで、実は案外まだまだ知られていないのかも知れません。
利用するための
一番最初がとても重要です。
たくさんの手続き( 申請、契約、サービスの導入)に ご家族やご本人に労力が伴います。
実際にご利用される時に少しでも
お役に立てて頂けると良いなと思い
出来るだけ簡単にして書いていきたいと思います
介護・終末期ケア・西洋占星術
ホロスコープって、ほんとに奥深い
辞典1冊分と言われる程の情報があるので、理解しようなんて、まだまだ程遠い。
ただ、ひとりで本を読んでいるばかりでは、いつまでもそこで止まってしまう
先日初めて大阪市内上本町にある
四つ葉カフェさんへ、浜ちゃんママdayという練習中の皆さん同士で読み合う場へ、
西洋占星術&ハートグラムを使って、リーディング出店してきました。
一緒に西洋占星術講座を受講しているお仲間がかけつけてくれて、
本を読みながら、その他のお話しでたくさん盛り上がりました
かけつけてくれて、ほんとにありがとう。大切なかけがえの無い仲間に感謝でいっぱいでした。
もっとお勉強していきたいって思って、これからは、
介護保険、終末期ケアのことも書きながら、西洋占星術のこともふれてみようと思います。
介護の仕事を通じて、たくさんたくさんのご家族、80歳~100歳の方から、
10代、20代、働き盛りの世代、様々な方たちの生き方にふれて、
私を育ててもらったのかも知れません。
終末期ケア専門士の学習、人には向き合うけれど、
私のおかれている状況を、見た時に、自分って何 もっと知りたいって思うようになって、
西洋占星術の勉強を始めることにしました。
少しだけ、
自分のホロスコープを載せてみますね

太陽 ♉️
月 ♋️
☿ ♉️
♀ ♋️
♂ ♋️
1ハウス ♉ ☿ ☉
2ハウス ♊ ♄
3ハウス ♊ ☽♂♀
6ハウス ♍ ♇ ♅
8ハウス ♐ ♆
9ハウス ♐ ♃
生まれたこの日 生まれた場所から見上げた空の星模様
自らここを選んで生まれてきたなら、もっとそれを活かしていけるようになりたい
やりたいこと、自分を信じてやっていこう
で、この、私のホロスコープ、どう読むって?
まず その1
12サイン
太陽 ♉️
我慢強い、用心深い、安心、安全、五感で感じる一歩一歩長い時間をかけて作る、時間をかけて達成する、実際的、実力主義etc.....
月 ♋️
人々の、欲求に対して敏感でいることが、♋️の月の人にとって心地よい。
初めての場所、知り合いが誰もいない場所では、傷つきやすい心を隠す傾向がある。
もーっとたくさんの情報があって書いたのはほんの一部です。
オンリーワン 一人も同じ人はいないんですよね
違うからいいんです。
違いを認めて、分け合える、お互いを思いあえる。
自分をまず知ること、どれほど大切なことかと
やっと心の奥底から気づいてきたような気がします。
西洋占星術も人をみる、知ることにとても重要な
たくさんの素晴らしいことが書かれていて、
介護で人と関わる時も、人をみる、知る なんですよね。
専門職っていうとどうしても
専門職の知識や目線、価値観で
その人をみてしまいがち 私は実際そうなっていました。
じゃ、どうすればそうならないのかなって
悩むこと多々ありました。私の場合ですが。
めちゃめちゃ悩んで、西洋占星術は、人をより 色々な角度から知っていけるところが、
すごくいいなって思います。
西洋占星術についての感想文みたいになってしまいましたね。
ちなみに講座は、こちらで受講しています。
次からは、学んだことを、少しずつブログに書いていけるよう
2022年に向けて、
ウォーミングアップー
ほんとに、たくさんの方に出会い、2021年を過ごせたこと、日々に感謝します。
今年1年大変ありがとうございました。
いい時も、ピンチの時も、それでも生きてるー。
自分ありがとう
新年へと厳かに迎えていきたいと思います。
2022年も、どうぞよろしくお願いいたします。