引っ越してきて早8ヶ月。

ほぼ家にいて、日中はずーっっとテレビの前にいて番組編成が四日市で見てたテレビとは全く違うのでいろいろ驚いたことが。

〇ハイヒールモモコさんめっちゃ見る
(東海地方ではお正月ぐらいしか見たことない)

〇ロザン宇治原さんの相方初めて見た
そしてなんなら菅ちゃんのが出てる

〇アナウンサーもれなく関西弁

そう、1番驚いたのがアナウンサーも関西弁ってこと。
ニュースはほぼ共通語ですが(標準語ではないらしい)
イントネーションたまに違うなって思います。
外出せずとも関西弁を浴びまくっていてスピードラーニング状態です。

東海地方のアナウンサーは名古屋弁ではなかったので
アナウンサーは全国同じ話し方だと思ってました。

たまに恩田さんが恋しいぜ!!

以前大阪から名古屋に転勤してこられた方が
「関西のテレビ見たすぎてサブスク契約した」
って言ってたの、結構驚いたんですけど
たしかに全然違うから習慣で見てたら恋しくなるのかなぁ〜って今更理解。

やすとも・友近のキメツケ!
が1番好きです(´∀`*)友近大好き(´∀`*)

そんな関西どっぷりのテレビ事情なので
そしてロケ地が関西各地なので
楽しそうなとこいっぱいあるな〜
ここも、あそこも行きたいな〜
って、いつか行きたいとこリストがたくさん出来ました。

そこで兵庫県です。

ある日天気予報を見ててふと
「兵庫県強いな」
って思ったのです。
天気予報も地図の形が新鮮

だって、海に面したところが2辺あるじゃん!
(伝わる?)
本州の両側を領土としてる都府県って他になくない?山口と青森は端っこなので別として。
さらに何かと最近話題の淡路島があるんですよ。
淡路島は行きたいリスト上位です。

神戸も、姫路も、宝塚も兵庫県!!強い!

パンダもいる!年末に中国帰っちゃうけど!

あとCMめちゃくちゃ流れてるネスタリゾート神戸が気になりすぎる……
動物と遊んで日本最長のジップラインやってBBQしてキャンプしたい……
夫はジップラインとかそういうの好きじゃないので
誰か一緒に行って欲しい(;▽;)









また仕事が始まるのでしばらく関西から出ますが
次の休暇の時には行けたらいいな〜(´∇`)