スルプスカ共和国からモンテネグロへ。 | スウェーデンで働く!

スウェーデンで働く!

スウェーデンで働きその合間にイロイロ・・・日記。

ボスニア・ヘルツェゴビナ4日目赤薔薇


今日は、サラエボからモンテネグロのNiksicへバス移動。


サラエボからモンテネグロ方面へ向かう場合は、

スルプスカ共和国のサラエボ東バスステーションを利用。

スルプスカ共和国は、連邦国家であるボスニア・ヘルツェゴビナの構成体の1つで、

セルビアやセルビア人が多く住む地域はここからの出発となる様子。

セルビアを出発してしばらくするとキリル文字の表示が出てくるし、ジョコビッチ(セルビアの誇り?)の大きな広告も!

バスは山の中をクネクネ走り、舗装されていない道路も時々あったけど、景色がとにかく雄大。

山は目の前に迫り、深い谷を見下ろしてドキドキ、エメラルドグリーンの川の色に吸い込まれそうになりながら、

Niksicまで4時間45分(休憩とパスポートコントロール2回。)のバス旅だった。


バスの中からモンテネグロの景色ブルーハート