約2週間の家族旅行もいよいよ最終日
ホテルが12時のチェックアウトだったので、
午前中にストックホルム市庁舎を見学することに。
チケット発売は9時半から。
10時のスウェーデン語ガイド付きはたったの4人だけ。
ほとんどが英語ツアーを選択。
見学は、ブルーホールから。
市庁舎100周年を前に修復中。
ノーベル賞受賞祝賀晩餐会は毎年12月10日に行われる(去年は中止)。
市議会議事堂
塔の基礎部分
王子のギャラリー
スリークラウンを順に見学。
ゴールデンホール
ガラスと金箔のモザイクでスウェーデンの歴史が描かれている。
メーラレン湖の女王
見学の後はホテルに戻り、チェックアウト。
そして、Nybroplanからボートに乗って、Lidingö方面へ。
ストックホルムもずいぶん変わったものだと旦那は驚いていた。
ミレスゴーデンが見える。
約2週間の家族旅行、
ヴィスビューから始まって、
ストックホルム、
親戚の家でのんびりさせてもらい義両親にも再会、ウプサラからÖstersundへ行き、Inlandsbananでダーラナ地方へ、最後にまたストックホルムという行程で盛りだくさんで楽しかった