もう6月! | スウェーデンで働く!

スウェーデンで働く!

スウェーデンで働きその合間にイロイロ・・・日記。

あっという間に6月!
ここ数日はお天気が良く夏のような暑さ太陽
子供たちは、湖に泳ぎに行ったり外で遅くまで(日が暮れるのが21時過ぎ)遊んでいたりと楽しそうに過ごしている。
学校は来週で終わり、長い夏休みが始まる!

新しい年を迎えてから、毎日毎日コロナニュースもやもやもやもやもやもや
いつもこの時期は夏休みを目前に控えてワクワクしているけれど、
このまま本当に予定通りに夏休みが取れるのだろうかとさえ思う。
嵐の前の静けさのような不気味な雰囲気があるようなないような。
私が住んでいるVästra Götalandは、
6月2日14時現在で、
新型コロナウイルスの陽性が確認された数は、
6184人。
288人が入院しており、そのうち65人が集中治療を受けている(vgregion.seによる)。
スウェーデンの保健当局によると、
Västra Götalandは、まだパンデミックの初期段階に位置すると見られ、今後上矢印または下矢印になるかが見えてこない・・・。
ノルウェーは6月15日からデンマークの旅行者を受け入れるそう。
他の北欧からの旅行者については、6月15日までに決定するらしいが、
スウェーデンはお隣の国々と比べて死者数が一桁違うからどうなるのか?
他のヨーロッパの国からの旅行者の受け入れは7月20日までに決まるらしい。
ヨーロッパ各国が旅行再開の規制緩和をしていく中、スウェーデンだけはダメ!という国が今のところ多い

今、たくさんルピナスが咲いているので、
少し摘んできた。
ルピナスはきれいだけど雑草〜真顔