
一時帰国できるかわからないので、
今年は絶対に行かないと!と思い、
早めにチケットを押さえた。
パスポートの有効期限が来年だから、
更新も忘れずに・・・。
去年の日本滞在中は旦那と長男はソウルへ旅行。これが楽しかったらしく、
「日本から近いところでどこかに行きたい!」と旦那の希望

安い!近い!短い!で行けるのは、
やっぱりGUAM???
調べてみたら案外高い

私が若い時は、¥29,800で行けたのにね〜っと言ったら、
それは何十年も昔の話でしょと返された

じゃあ、セブ島にするか?と思えば、
たぶん予防接種いるって・・・!?
最終的にケアンズ5日間ってことになったんだけど、
またまた旦那がうるさい

オーストラリアに行くならシドニーに行きたいと言い出して、なかなか決まらない。
そして旦那が見つけたチケットは、
ダイレクトにシドニーに行かず、
フィジーにレイオーバーするというもの。
これは、レッドアイフライト、夜出発して現地に朝到着。
成田に到着してその日の夜に出発では、
たぶん体が持たない!
なので、成田に一泊して十分に体を休めてから行くことに。
フィジーに2泊、
シドニーに3泊、
フィジーに1泊の行程。
フィジーを発って成田には夜到着。
そこから父の住む場所まで新幹線が間に合わない
ので、また成田に一泊〜。

日本滞在の日数がどんどん短くなる〜。
ちょっと迷ったけど、結局これに決まり、
ヴィザの手続きをする。
オーストラリアを観光で訪れる場合は、
ETASという電子タイプの渡航許可ヴィザが必要。
オーストラリア政府移民局のページから簡単に取得できる。
持っているパスポートによって、
申請の仕方がちょっと違うようで、
日本のパスポートを持っている私だけ有料!
スウェーデンから見ると、オーストラリアやフィジーはほぼ地球の裏側

南半球初めてだしワクワクするけど、
移動がいっぱいで大変そう、大丈夫かな?という不安も大きかった

成田からフィジーのナンディへは、
フィジーエアウェイズで直行
