1932年創業のハイネマン、
ドイツを代表するお菓子屋さん
夢にまで見たハイネマンのカフェでコーヒーとケーキで甘いひと時・・・。
Vereinsbank-passageにあるハイネマンは、
店頭の飾り付けもとてもかわいくて、
2階のカフェのスペースも広い!
10時オープンで、ケーキを頂いているのは私たちだけ。
周りは、朝食を楽しんでいる人が多かった。
ケーキは1階のショップで選び、番号を書いてもらい、
2階のカフェで注文。
ケーキの種類が多すぎて悩んだけど、
世界一のシャンパントリュフが有名なハイネマン、
シャンパンのケーキをチョイス。
甘さ控えめ、しっとり、シャンパンの香りがふんわりで美味しすぎる~
フルーツがいっぱいのケーキ。
チョコレートケーキ
1階のショップには、おいしそうなお菓子がたくさんありすぎて、
購入したのは、プラリネと一口サイズのバウムクーヘン。
シャンパントリュフは友人から
優しい友人からLeysiefferのチョコレートも
そろそろ帰国の時間が近づいてきたかな~っと思っていたら、
「まだ時間があるから、旧市街に行こう!」と友人が言うので、
カフェを後にすることに・・・。