北キプロス・トルコ共和国2日目。
今日は、キプロス共和国へ入国![]()
チェックポイントまでの街並み(北キプロス)。
チェックポイントはこちら。
写真を撮っては
なので遠くから一枚。
まずは北キプロス・トルコ共和国の出国の時。
私のパスポートを一枚づつ念入りに見ている、と言うか何か探している様子。
エルジャン国際空港での入国スタンプ![]()
心の中で「別紙に押してるのさ。」![]()
ここで質問された、「どこの空港を利用しましたか
」。
正直に「エルジャン国際空港です。」と答えたら、
「OK。」とだけ言われ、キプロス共和国の入国へ。
ちなみに夫のスウェーデンパスポートは何も見ないで「OK。」だった。
キプロス共和国入国は、パスポートをちらっと見ただけで終了。
ここからキプロス共和国![]()
ビザンティン建築の傑作のひとつ、聖ヨハネ教会。
ギリシャの旗がわんさか出ている。
18世紀に建てられた水道橋。
自由の記念像
1970年にイギリスから独立して10周年の記念に作られた。
ファマグスタ門
ヴェネツィア時代に作られた門。
ヴェネチアン城壁が残るEleftheria SquareはZaha Hadidさんが手掛けた。
ギリシャ系住民が多数を占める南レフコシアとトルコ系住民が多数を占める北レフコシャ、ちょっと雰囲気が違っている。。。
民族間の根強い対立もあり、
キプロスが統一される可能性は低いと思われる。









