ブログをやる前に育成してたのはてんしっちのたまごっち


1997年8月に発売された3弾目。


正直、リアタイ時は全然記憶にない。

周りに持ってる人もいなかった記憶‥





大人になってから育成し始めたてんしっち。

だいぶ優しい難易度だと思った。

うんちの世話とかほぼないし、ミニゲームも楽。







成長も早くシークレットキャラもちゃんと育成してればすぐに出せて楽しかったです。













お祈りの時間。

アラームで知らせてくれるのでこれもあんまり見逃しはなかったかな?





超シークレット?

ラッキーうんちくん!

てんしっちの中でもかなり骨が折れる隠しキャラ。






方法は、おやじっち×2回、ぎんじろっち、おばけっち2号、の順で育てること。


これのルートを見つけた人は天才だと思う‥

絶対当時じゃ無理でしょう。。。





寝るうんちくん。かわいい。





苦労したキャラだけあって、愛着はすごく湧きました。

ラッキーうんちくん、てんしっちの中で一番好きなたまごっちになりました。





作ったグッズ