珍しく1月3日がお休みで何を撮るか考えていたら東武の200を撮ろうと思いついたので昼から突撃することに。小学生の頃から何度か乗っている車両だし気が付いたらカメラにもっと収めたいと考えていた。

 撮れたのはいいものの被りが毎回ギリギリなのを忘れていた。もっと撮影地を開拓する必要がありそう

 これはノーマークだった。北春日部までの回送で一旦入庫し、北春日部からまた回送で浅草折り返しで運用に入るらしい。

 リバイバルもいいがなかなか見慣れない。でもこれはこれで良さがある。これを撮った後は次の目的地へ向かうことに

 臨時のりょうもう。串パンしたものの非常に良い光線だ。この日は203Fが来るかと思ったが204Fで大きな収穫だった。

 おひさガチャマン更新。このごつい感じが非常に好き。乗り心地も比較的良いからね

 りょうもう32号で〆。草の影が車体ギリギリかつ曇られるとこだったが通過数分前に回復してくれた。しっかし200の運用が減ってリバティはほぼ3両だし撮影にも乗るにも不向きになってしまった。今年の3月から6両を増やすので便利さが戻ってくるといいね

 

 今回はこの辺で