望む人生を生きるために必要な"許し" | 【答えは自分の中にある】内観トレーナーKana公式ブログ

【答えは自分の中にある】内観トレーナーKana公式ブログ

ノートで内観歴15年!自己対話によって自分への信頼を育むヒントを発信/内観セッション受付中

 

  日記・手帳歴15年以上!  

  ”書くこと”で自己対話を続け  

 

  ありのままの自分で幸せに  

  生きられるようになったが  

 

  自身の体験を交えながら  

  自分らしく生きる  

  ためのヒントを発信中✨  

 

  内観タロットセッション 受付中♩  

 

 

 

 



目的は望み理由はその望みを持ったきっかけ
と昨日のブログで書きました。





自分がどうしたいのかわからない。
「〇〇したい」と思っても、すぐさま「でも…」と打ち消してしまう。





素直に、本音で望めないのは

「今の自分には問題がある」って潜在的に思っているからではないでしょうか?





解決すべきこと(問題)をクリアしてからじゃないと、望みなんて持てない。そんなの叶わない。」

って、自分で決めていませんか??






私も以前はそうでした。

「こうだったらいいな」と思っても
「でもまだ、〇〇だし」と、望みを持つことにさえどこか罪悪感があった。

そんな夢を持つ前に、まず片付けないといけないことがある、と。





〇〇したいけど、
スキルがない。
お金がない。
時間がない。

(こんな私じゃそんな望み叶うはずがない)

まずはスキルをつけないと。
お金を貯めてからじゃないと。
働き方を変えてからじゃないと。





どんな自分でも、どんな状況でも、望むことは自由なのに。


そんなの叶わない。そんなの望めない。
って、自分で決めている。





自分がどうしたいか?が分かれば、
〇〇したい!ってストレートに望めれば、

じゃあそのために何ができるかな?
って、望みを叶えるために思考(脳)を使える。





自分らしく幸せな人生を楽しみたいから、まずは自分の望みを知ること。





素直に望めない時は、
「今の自分には何の問題もない」って、自分(の脳)に理解させてあげる。





まっすぐに望むためにも、「今の自分を許す」ということが必要なんです。





「でも…」って出てきたら、

「なんで?」
「それって何か問題?」
「それってほんとう?」
「それって私の人生に関係ある?」

と、繰り返し問うてみてください。





"今の自分には何の問題もなかった"
ということに気づくはず。





今の自分には問題がある
今の状況には問題がある
って思ってたら、

自分から、"望む権利"を剥奪しかねない。





「今の自分を許す」ことは、ありのままに望みを生きることの下ごしらえ。


「今ある感謝を見つける」こともまた、同様ですね^^

《自己信頼を育む3ステップ》

STEP①自己受容(ありのままの自分に気づき、受け止める)…安心感を得る

STEP②自分の本当の望みに気づく…生きる世界を決める

STEP③認識を整える…自分を輝かせる

 

 

    

\カウンセリング × コーチング × タロット/

✨内観タロットセッション✨

お申込み受付中

 

答えは全て、自分の中にあります。

自分の内面を深く見つめ

ありのままの自分で

自分の人生を輝いて生きる🕊️✨

そのお手伝いをいたします。

 

🟡悩みを解決したい人も

🟡夢や目標に向けたヒントを得たい人も

🟡占いを受けたい人も

どなた様にもご活用いただけます◎

 

🌷詳細はこちらから🌷

 

 

    

    🌷KanaのInstagram🌷

インスタライブでおしゃべりする

Kanaの様子が見れます✨

ぜひ覗いてみてください😊

 

 

🌟リクエストやお悩みはこちらから🌟

Kanaに聞いてみたいテーマや
お悩み相談など

ぜひこちらへお寄せくだい✨

可能な範囲で

記事にさせていただきます🌸