堺民俗会 2023年5月行事ご案内 | 堺民俗会 行事案内

堺民俗会 行事案内

堺市周辺の民俗調査採訪の会

2023428

 

1. 5月例会「百舌鳥古墳群散策」

 

日 時; 5月20日(土)雨天順延

 前日夜天気予報で大阪の降水確率40%以上の場合は翌21日(日)に

 延期する。

 なお、21日は自転車レースが大仙公園の周回道路で開催される

 ので、コースに若干変更あり。

集 合; 10:00 JR百舌鳥駅西口(御陵側)     

コース; JR百舌鳥駅~ビジターセンター~仁徳天皇陵~

     堺市博物館~昼食~いたすけ古墳~御廟山古墳

     ニサンザイ古墳~御廟表塚古墳~なかもず駅

参加費; 会員無料 会員外¥500

持ち物; 弁当、飲物、杖、雨具、筆記具等

講 師; 泉谷博幸氏(堺市世界遺産課)

担 当; 佐原浩二 090-6585-8413 or 072-275-8588

 

2. 研究談話会「暦の話Ⅱ」

 

日 時; 5月24日(水) 午後1:40~3:30

テーマ; (1)「暦の話Ⅱ」(2)「六曜の話」

参加費;300円(会場費、資料代)

担 当; 佐原浩二 090-6585-8413or 072-275-8588

     山崎琢磨 090-3860-8508or072-298-8651

場 所; サンスクエアー堺研修室1

 

6月例会予告

6月例会「石清水八幡宮と八幡市散策」

日 時; 6月9日(金)

担 当; 西井清和 0725-45-9417

以上