堺民俗会2019年4月行事ご案内
1、研究談話会 「農村の家族について」
日 時; 4月15日(月) 13:40~16:00 雨天決行
会 場; サンスクエア堺(JR堺市駅前)第3会議室
会場費; 会員、非会員とも 300円
担 当; 森井 淳吉 ☎ 0721‐98‐1748
2、4月例会 「岡寺のシャクナゲ祭り、飛鳥の古道散策」
―西国第7番札所、ピラミット状の古墳―
日 時; 4月22日(月) 10:10 (時間厳守)
(シャクナゲ開花早まりそうなので開催日変更した)
※前夜の天気予報NHK18:55で奈良県北部の降水確率40%以上は翌日・4月23日に延期する。
集 合; 近鉄南大阪線 橿原神宮前駅東口 10:10
乗 車; 近鉄阿部野橋駅 急行吉野行き9:20発~
橿原神宮前駅9:58着⇒東口へ
コース; 橿原神宮前駅―🚌ー岡戎前~岡寺~万葉歌碑~島庄遺跡
~都塚古墳~石舞台バス停(解散) 歩行距離約3㎞
持ち物; 弁当、飲み物、雨具、杖、筆記用具、周遊バス代650円、
拝観料400円
参加費; 会員無料、会員外500円
担 当; 下谷 佐吉 ☎ 072‐274‐1479
5月例会予告
日 時; 5月18日(土)
テーマ; 観心寺~延命寺を歩く
担 当; 光田 三生 ☎ 072‐363‐1553