堺民俗会2016年1月の行事お知らせ
堺民俗会1月例会
春日大社初詣と周辺散策
20年に一度の式年造営を行っている春日大社に参拝し、その後は奈良公園内の寺院を散策します。
平成28年の初詣は世界歴史遺産の一つ奈良公園からスタートしませんか。
▽日時; 1月13日(水)9:30~(少雨決行)
▽集合; 近鉄奈良駅東改札口(地下一階) 午前9時半集合
▽コース;興福寺境内散策~春日大社一の鳥居から参道散策~春日大社参拝~二月堂・東大寺など
奈良公園内の寺院参拝後、東大寺で解散。
解散後は「推薦散策コース」と「奈良公園地図」を配布するので自由に散策下さい。
▽昼食; 奈良公園内やならまち等にて自由にとって下さい。
▽参加費;会員 無料
非会員 ¥500
(注)荒天や本格的な雨の場合は中止するので、担当までお問い合わせ下さい。
担当; 植田 敏義 Tel&Fax 0725-31-2829
2月例会予告
河内長野つまようじ資料館と吉野割り箸工場を訪ねる
(バスツァーにつき事前予約制とします。)
日時; 2月19日(金) 雨天決行
担当; 川村 淳二 Tel 072-238-7437