突然ですが…
うなぎ といえば どんな料理を思い浮かべますか?
私は うな重です ∈(゚◎゚)∋♡大好きです。
後は…
毎年土用の丑の日には母が
うなぎが入った卵焼き 「鰻巻き」、
キュウリと鰻の酢の物「うざく」を
作ってくれていました ☺️✨
夏の暑さも吹き飛ぶ美味しさでした♩
この時期になると、あの母の味を今でも思い出します。
私の思い出話はこのくらいにしておきまして…笑
先程 うなぎと言えばうな重!と言いましたが…
去年、京都に訪れた時のこと🍁
うなぎ釜飯 というものをいただきまして
それが美味しくて美味しくて忘れられなくて。笑
(結局思い出話になりました。🙇♂️笑)
それがこちら
\とどーーーーーーん/
ふわっふわの卵に
ふわっふわの鰻
ネギも程よくて
甘辛いタレも最高だったのですー🥺
家では
錦糸卵・きざみ海苔 を乗せて食べてた我が家は、
こんな食べ方がある事にびっくり!だし美味しすぎる!
最後にはお出汁をかけてお茶漬けに 🤤
ひとつの食材でも
色んな食べ方を知るって大事だなーと気付かされました♩
そして余談ですが、当時妊娠中だった私、
つわりも終わって美味しくご飯を食べれるようになったこのタイミングで
こんな美味しいご飯に出会えて、
とっても幸せ気分になったのを今でも覚えています😍✨笑
だからそんな幸せな気持ちを味わいたくて今年の土用の丑の日は、再現メニューを作ってみました。
おいしいー♡
普段食べるものでも外で食べてみる事で
意外な発見があったりするなと思った出来事でした☺️✨
また、食を通してその時の楽しかった幸せな気持ちを思い出すきっかけとなりました♡
みなさんは 土用の丑の日 にまつわるエピソードありますか?☺️✨
Instagramはこちらから