時短勤務をフルで2時間使っています。

勤務時間は6時間、夕ご飯を作らない日の私の1日のスケジュールを書きます。

子供は3歳2ヶ月、1歳1ヶ月です。

夕ご飯を作る際は起床時間が30分早くなります。

月曜日は保育園のお布団シーツがあるので朝の保育園時間が5分長くなります。

1歳1ヶ月息子は毎日お食事エプロン3枚を洗います。

毎日、うんち漏れや泥汚れのお洋服を手もみ洗いします。

夜は完全にワンオペです。

歯磨きなど嫌がります。

おまるは使う度に洗います。


5時 起床、サラダ、お米、子供の朝食の準備、朝食

5時40分 おむつ替え、体温測定

6時 子供の朝食の介助など朝の支度

7時10分 家を出る

7時15分 保育園

7時25分 保育園を出る

9時 出勤

16時 退勤

17時30分 保育園

18時30分 帰宅、保育園、夕食の支度

19時30分 夕食、自分の歯磨き

20時30分 入浴

21時30分 子供の歯磨き

21時50分 寝かしつけ、絵本

22時30分 就寝


子どもの寝てる時間が8時間程なので、もっと寝かせてあげたいです。

仕事復帰前は朝の検温、おむつ替えで起きていたのに、今は全然起きません。

バタバタの日々、子どもの成長に感謝です。

もっとゆとりある子育てしたいです。

私以外のみんながキラキラして見えます。

もっと早く動けるようになりたいです。


子供は可愛くて大きくならないでと思ってしまう。

私に甘えてくれるだなんて今だけなのに、こんなに貴重な時間なのに、余裕の無い自分が嫌になります。

ママと言って泣く娘、私に必死に抱っこしてほしくて泣く息子、子どもの相手だけをできればどんなにいいんだろう。


洗濯物、食器片付け、保育園の汚れたお洋服の手もみ洗いをして、お汚れた洋服、タオルなどを数えて、新しいお洋服などを選んで、お食事エプロン3枚洗って、食事を出して、食べさせて、エプロン洗って、食事したところを拭いて、手口を拭いて、自分もご飯を食べて、食器を洗って、お風呂の支度、歯磨きをしながらおもちゃなどを片付け、子供2人とお風呂に入り、ベビーローションを塗り、おむつを履かせ、肌着、パジャマを着せ、2人の歯磨きをして、絵本を読む。

急がなければとなってしまい、子どもが抱っこをせがんで来ても、甘えてくれても、寝る時間が遅くなってしまうと思うとほとんどできない。

とても幸せなはずなのに、本当にもっと時間がほしい。