タイトル通りですが子供が産まれました。

2ヶ月目になり、今日はようやくフォローアップとなります。

通常は1ヶ月健診だと思いますが、早産なのでフォローアップって名称。通常の健診との違いがあるのか初産なのでわからん。



ここまでようやく来たかって感じでようやくお腹に何も入っていないことに慣れてきました。


安産と言われる26週で切迫早産の診断があり、会社は産休までの長期休業になって自宅安静、妊婦健診と別に週1ベースで通院してました。


出産予定の病院がNICUもあり、34週になって正期産も近づいて安心してた頃、ようやく35週目に入った途端、破水。


そんで女の子出産。

週数的に早産になるので出産前にNICUに入ることは破水と確定して入院が確定した時に言われました。

産まれた時は2400g台でした。ギリギリで低体重児。でも週数的に思ったより大きくてよかったなあって思ってた。



早産だったので原因追及のために胎盤を病理医に提出しましたが結局感染症などなくわからず。妊娠中も妊娠糖尿病検査とか感染症検査もしたけど、それでもわからなかった。


なんでだろってずっと考えたけど私が148センチの超小柄だからきっとお腹の中に胎児をいれておけなかったんだろうなって思ってる。誰も悪くないんだけど私が無理だったんだなって。



産んでからはお腹が空っぽで、ほんとはまだ自分のお腹の中に子供が入ってないといけないのにって思ってボロボロボロボロとズタボロに泣いた。

お腹空っぽで泣けるってなんやねんって感じだけどこれもマタニティーブルーの一種だったのかな。入院中もずーっとずーっと泣きまくってて目が毎日腫れてたし子供置いて退院してからもずっと泣いてた。

子供退院したらようやく四六時中泣かなくなった。でもだからって育児の悩みがないわけではないのでたまに泣いてる。



こういうこと言ったら大半の元妊婦たちに喧嘩を売るようだけどぶっちゃけ早産でコロナがなかったら何に悩むの?ってくらい他の悩みが思い付かなかったしとにかく泣いた。

入院中は周りの産後のママは子供と一緒だからね。子供と離されたのが悲しかったのか。ある意味ガルガル期だったのかな?


普通、母乳のやり方も哺乳瓶も沐浴も入院中習うんだろうけどコロナだから動画見て頑張ってねだったし。私だけが退院直前の2日の30分ずつだけ哺乳瓶とオムツ替えだけ習った。旦那は面会もできないし母親だけ。母の責任の重さにもプレッシャーが過ぎて泣いた。


オムツと哺乳瓶と沐浴は動画でなんとかなったけど母乳だけは動画じゃ全くできなくて金払って助産師家に呼んで母乳のやり方教えてもらった。

うちは首都圏なので子育ての助産金ほんとない地域なんで普通にめっちゃ金かかった。NICU入ったのにも金かかるし。小さい子のオムツも高いし。洋服も合わないし。早産金かかる。お金ください。


NICU入ってコロナだから私は子どもに入院中10分しか会えないし退院後はコロナだからパパは立会いもできず面会もできず子供の退院まで会えなくて顔も見ずに名前を決めた。

昭和の24時間働けますかお父さんかよ。父親が産まれてから何週間も子供に会えない時代が来るなんて思いもしなかったわ。



そんな怒涛の1ヶ月半でようやくここまで。

旦那がありがたいことに育休取ってくれたからなんとかなった気がする。まあぶつかることもあったけど。お前早く会社行けやって何度か思ったし。そこまで睡眠不足にならなかった。今日はいびきで起こされたけど。お前ぶっ飛ばすぞほんまって思った。


そして子供はおそらくすくすくと順調に育ってるはず。

はずって言うのは手探り状態で子育てしてるのでよくわかんなくて自分に自信がないから。医者に言われて初めてちゃんと育てることができたんだなあって安心したいなって感じ。

今日健診だからこれで成長具合良いのかわかると思ったらドキドキする。



なんか長々と書いたけどこの数ヶ月怒涛だったなーって話。むしろ通常はこれからが始まりなんだろうな。