こんにちは!NPO法人HIKIDASHI代表で「生」教育アドバイザーの大石真那です。

 

 

こちらのブログの更新がすっかり滞っておりました。

 

最近は、普段の活動の様子は法人noteにアップしていることが多いので、

良ければぜひそちらのフォローをお願いいたします。

 

 

 

 

さて先日、NHK「おはよう日本」の朝6時30分からの枠で、

3月8日の「国際女性デー」にちなんだ「子どもにどう伝える?生理のこと」という特集の中に、

少しVTR出演させていただきました。

 

 

 

1週間後の3月15日(水)朝7時までは

NHKプラスにて見逃し配信がありますので、

まだ見ておられない方はぜひ見ていただけると嬉しいです!

https://plus.nhk.jp/watch/st/g1_2023030813616

 

 

 

また、これを機に月経について学び直したいなという方は、

こんな講座も開催しております。

 

 

 

次回は3月17日(金)10:00~11:30です。

ご希望日をリクエストしていただくこともできますので、

お気軽にお問い合わせください。

 

 

この放送を機に、

月経をよりよく知ること、そして小さい頃からの性教育の大切さが、

少しでも多くの人に伝わったなら嬉しいなと思います。