こんにちは!NPO法人HIKIDASHI代表で「生」教育アドバイザーの大石真那です。

 

 

最近、法人のnoteの更新ばかりで、こちらがおろそかになっておりますが、

活動は相変わらずゆるゆると続いております。

 

良ければ法人noteもぜひフォローしてください。

 

 

 

さて、NPO法人HIKIDASHIでは、

代表である私の著書「げっけいのはなし いのちのはなし」を通して、
小さい頃からの性教育の大切さや生き方の多様性を広く伝えていく活動をしています。

 

 

私はこの絵本を通して、
月経のこと、自分の体のこと、いのちの始まり、生き方の多様性・・・など、
様々なことを伝えたいと思ってこの絵本を作りました。

 

 

そして、子ども達に小さい頃から大切なことをきちんと伝えたいという思いと同時に、

お子さんと一緒に読んでくださる大人の皆さんにも、


小さい頃からの性教育ってこんなに意味があるんだよ、
いろいろな生き方があって当たり前なんだよ、ということを伝えたくて、
 

昨年は個人でクラウドファンディングにも挑戦し、様々な施設へこの絵本を寄贈し、大切なことを広める活動を行ってきました。

 

 

そして、この4月に活動をNPO法人化したことに伴い、


やはり私一人でできることには限界がある、
これからは絵本と共にその思いを一緒に広めてくれる仲間を増やしたいと考え、
 

この「絵本アンバサダー養成講座」を開講することを決めました。

 

 

現在、0~3期生まで24名の方がアンバサダーとして、

全国各地で、そして海外でも活動してくださっています。

 

 

ぜひ、一緒にこの絵本を通して大切なことを広める仲間になっていただけると嬉しいです。

 

講座の詳細及びお申し込みは、法人noteをご確認ください。

 

 

 

全国に、そして世界中に仲間が増えていくことを楽しみに、
皆さんのご参加、心からお待ちしています。