こんにちは!4児ママ保健師まなっぺです

音譜


さてさて、今回も引き続き中学生の感想をご紹介します!


今回は「性の多様性について」


だいたい、どの学校、どの学年にも、

まず、

性にはグラデーションがあるよ」

という話をして、

それを前提にその後の授業を進めるようにしています爆笑


みんな違って当たり前、

その中で、人との違いを尊重しながら、

それぞれの生き方を大切にしてね。

という意味を込めて。



それを生徒さんたちはどう感じ取ってくれたのか?

一部をご紹介しますドキドキ



・いろいろな性別の人がいることがわかりました。だから、見た目だけで接し方を決めたりすることがないよう気をつけます。今後自分や友達がそうなることもあると思うので、より詳しく考えたり調べたりしようと思いました。


・人によっては体と心の性が違うということはテレビのニュース等で知っていましたが、具体的なことを聞いたのは初めてでした。

このようなことがあるから、最近中学校や高校の制服がスカートorズボンと選べるようになってきたのかと思いました。

見た目だけではなく中身も大事にし、相手のことを尊重することが大切だなと思います。


・私は女として生まれたけど、性別を気にせず生きてきた気がします。今、心の性別を聞かれたらどっちなのか自分でもよくわかりません。

今日の話であったように、あせらず自分のペースで自分の性について向き合っていきたいです。


・体が女性だと好きになる相手は男性など、誰が決めたわけでもないのにこうだったらこうという固定概念があります。

そのせいで何も悪くないのに差別されるなどの扱いを受けている人がいて、人それぞれ違う、当たり前や普通などはないということを知っておく必要があるとわかりました。


・「男性」や「女性」と見るのではなく、一人の人間として見ようと改めて思いました。


・私は「男」「女」以外の性別の人がいてもいいと思っています。ただ、そのような人たちが差別なく暮らせるかというのはとても難しいことだなと思います。

それでも、少しでもより良い生活がお互いにできるように理解していきたいなと思ったし、そのようなことに対する異常なまでの偏見や差別は社会全体としてなくしていけなければならないと改めてお話を聞いて思いました。


・友達に「性同一性障害」の子がいるんですけど、その子もその子なりにつらいことがあるんだなあと思い、側にいたいと思います。


・好きになるという感覚がないという人がいることを初めて知って驚きました。

私の周りにも「どうやったら好きになるん?」と言っている友達がいるけれど、大人になってから必ずわかるようになるものだと思っていました。

いろいろな性をもつ人がいるということをわかっているつもりでいたけれど、まだまだ知らないことがたくさんあるとわかったので、これからも知識を増やしていって、理解を深めていけたらいいなと思いました。



いかがですか?


今回は50分授業だったので、

冒頭の10分ほどでしか性の多様性については触れられませんでしたが、

それでもそれぞれに様々なことを感じ取ってくれたようですおねがい


私は50分の中にいろいろなことを詰め込みますが、

それぞれの違いを知り、

互いの気持ちや生き方を尊重し合って、

お互いに心地よい関係を築いていってほしい。


それはどの部分にも共通しています。

ですので、いろいろなことをバラバラに詰め込んでいるようで、

その本質はきちんと生徒さんたちにも伝わっているのではないかなと自信を持っています照れ


今後も私なりの「包括的性教育」を

これからの子供達へ伝え続けていきたいなと思いますラブラブ