母がね
よく私が1人で映画を観に行ったり
食事に行くことを気にしていて
「なぜ1人で行くのか❔」
「友達がいないのか❔」
と心配されましたwww

いやいや
そうじゃなくてね笑い泣きwww

誰にも気兼ねなく
1人で過ごせる時間が
私はとても好きなんですよ爆笑

ある人から聞いた話ですけれど
実は
1人で映画館に行ける人って
心理学的にみると
極めて優秀な特性を持っているらしくて

他人に依存せず
自分で楽しみを見つけられる自律性があり
精神的に独立している証で
周囲を気にせず
映画の世界に深く入り込めるのは
それだけ物事に集中して
成果を上げる能力に長けているそうなのですニコニコ

それに
他人の目を気にせず
自分の好みを大切に出来るのは
「内的統制感」という
ぶれない芯を持った人間性の表れなのだとか

また
1人時間を有効活用出来るのは
創造性と深い思考を育む貴重な資質で
未知の作品や体験に
積極的にチャレンジする姿勢は
「経験への開放性」という
成長し続ける人に共通の特性らしいのウインク

感受性が豊かで
作品の細かい表現まで感じ取れる
繊細な心の持ち主
「エステティック センシティビティ」
という能力もあり

そして何よりも
1人でいることを恥じない
健全な肯定感を持ち
ありのままの自分を大切に出来る強さがある
ということらしいおねがい

母の思うような不健全さとは真逆の
自由で豊かな感性を誇りに思い
自分らしい楽しみ方を
大切にし続けられているだけのことニヤリ

ただの《ぼっち》じゃないので
心配しないでねウインク

と言っても
母は私とは真逆のタイプなので
なかなか理解できない様子えー

皆さんは
1人時間を大切にしていますか❔