先々週と先週のアドバンスクラスでは
王様と伝令の場面が追加され
先々週は初見で
王様の新しい長セリフの一部を
先生の演出なしにやってみるという
冒険的な試みをしました
次々と伝令から伝えられる
戦況の悪化を憂いつつ
それでも戦う意思を強くもち
王としての威厳を見せられたら良いな
とは思いながらも
思っていたことの
半分もやれませんでしたね

そして先週は
王様と伝令の役に分かれて
セリフの掛け合いの稽古
今回は先生の指示で
セリフに区切り線を引いたのですが
これまでは
その意図が良くわからずにいました
でも今回のレッスンでは
その意図をようやく理解
これまで私が無意識にやってきたことを
より具現化したものでした
これこそが
「他者に教える」
やり方なんですね

人に教えるのって本当に難しいけれど
それを工夫して伝えたり
先生も試行錯誤しながら
日々努力されているのだと
改めて尊敬しました

私なんてまだまだです
日暮れて道遠し
されど我が道を往く