今日
関東甲信と北陸地方が
「梅雨入りしたとみられる」と発表されました

昨日は
東海・近畿・中国地方が梅雨入りしましたね

梅雨明けの平年日は
関東甲信地方では7月19日頃
北陸地方では7月23日頃と考えると
実に1月以上も
じめじめとした雨の季節が続くわけですショボーン

普段
自転車で移動することの多い私ですが
駐輪場にはこだわりがあって
雨の日には必ず
屋根付きの駐輪場に停めています

愛車が
雨ざらしになるのが嫌なのでえー

ところが普段雨の日に停めている駐輪場が
工事をしていて
当面の間利用出来ないのですガーン
そのため
別の屋内駐輪場まで
自転車を走らせています自転車

幸い
今のところは土砂降りではないので
雨合羽を着れば問題ないのだけれど
さすがに災害級の雨になったら
自転車通勤は諦めるしかないキョロキョロ

作物の成長などには
梅雨が大切なのはわかってはいるけれど
気圧の変化による自律神経の乱れで
心身の不調に陥りやすいのも事実

気分が沈んでいる時こそ
積極的に外出して日光を浴びたり
運動をすると効果的だといいますよねニコニコ

まぁ、イヤでも
仕事には行かないといけないので
外出はしていますけれども
家と職場の往復だけの生活は退屈なので
映画を観たり外食したり
変化をつけるように工夫をしています

ただ
現在は腰痛がえーん
早いところ治して
銀座界隈のカフェ巡りをしたいなぁおねがい