今日の日中は暑かった太陽
春を通り越して初夏‼️

今夜は
『飛んで孫悟空』Aチームを観劇するために
再び中野へ

日も長くなったことだし
思い切って自転車で向かいました🚲️

こちらの大人のお芝居入門は
来月
第10期を迎えます

現在生徒募集中

私の在籍した第4期が
1クラス制最後の期となり
翌年から生徒数が膨れ上がって
複数のクラスに分かれるようになりました

もともと1年だけ在籍するつもりで
入門したので
第5期以降はOGとして
かつての同期生を見守り続けています照れ

毎年着実に成長している
継続組の同期生たち

今回の公演を観て
私もウズウズしてきました❗

私も成長を止めてはいけないなチュー

そこでこれまで敬遠してきた
“ワークショップ”に参加するべく
某所に早速申し込みを入れましたよウインク

いつからか
誰かに「教えてもらう」ことがなくなり
独りよがりになりがちな気がして
そろそろこの辺りで
きちんとアドバイスをもらえるような
“教わる立場”になりたいと思ったんですよねニヤリ

今回申し込んだワークショップのことは
今年始め頃から知っていたものの
参加しようかしまいか
ず~っと迷っていました

先日手相を見てもらった時に
「自分の直感を信じて動けば間違いない」
と言われたことを思い出し
締切間際だし
申し込みの連絡をしてみて
もし定員に達していて入会できないなら
それはそれでよし

もし入れたら
「きっとそれはご縁がある証拠」
そう思って連絡したら入れちゃいました爆笑
どうやらご縁があったようですキラキラ

『 風の時代 』という
新しい時代の幕開けとなった昨年
この時代は
今までの常識や枠組みを打ち破り
驚くべき変化を引き起こすと言われています

そして今年は
その自由と多様性に満ちた時代が定着していく年
といわれ
様々な大惑星が星座を移動する
激動の年でもあります

見えざる風が変化をもたらすように
情報、知性、コミュニケーション
そして
教育のような無形の要素が中心となる時代

この時代では深い知識の追求と共に
創造的な想像力、批判的思考力
そして
柔軟な対応がとても大切になるのです

この時代の変化の波に乗るためには
生き方や価値観も柔軟に変えていくことが大切で
幸せな風の時代を過ごすために心がけるべきことは

自分が心から楽しめること
満足感を感じることを大切にすること

一人一人の個性や才能が尊重され
自分の内なる声に耳を傾け
自分らしく生きることが重要なのです

物質的な所有や古い価値観に固執することなく
目に見えない価値を大事にすることもポイント

物やお金よりも
知識や経験
人とのつながりを大切にし
それらを生かしていく

だからこそ
自分の中に秘めている情熱や夢に真摯に向き合い
それに従って行動することで
さらに良いエネルギーを得ることができる

どうも私は本能と言うか
直感でそれを感じ取っているようで
何かに突き動かされるみたいに
動いています爆笑

自分を信じる

これが今の私の
最大のテーマかもしれません

“今”やりたいと思うことを“やる”

進め❗私‼️