昨日は節分で
いわゆる大晦日のようなものでした

そして今日は
立春
元旦には出来なかったことなど
《新年》を迎えた気持ちで
この日を過ごすと良いですよウインク


①身につけるもの(特に下着)や食べ物
住まいの日用品(タオルやトイレタリー)を
それぞれ最低1つは新調するのが理想的キラキラ
下着は
肌触りの良い良質なものほど
運気を上げてくれるそうですグッ

元旦のご来光以上に
立春朝の陽光はエネルギーが強いと言われていて
少しの時間でも
外に出たり窓を開けて朝日の光を浴びると
1年間の活力をチャージできます太陽

残念ながら今朝の東京は曇りで
朝日を浴びるには至りませんでしたが
早朝の外気を
胸いっぱいに吸い込んでみましたニコニコ

③「一年の計は元旦にあり」
という言葉がありますが
もともと
「一年の計は春にあり」という
昔の言葉に由来していて
1年の計画は年の初めにしましょう
ということなので
今日新たに計画を立てるのも良いですし
お正月にたてた目標や計画を
見直してみるのも良いようです照れ
立春は物事をスタートするエネルギーに
満ち溢れていますので
きっとまわりからの支援の力が
得られるに違いありません爆笑

④なんと言っても
笑顔は何よりの開運行動❗
今日は特に笑顔を心がけ
おおらかな心で過ごすようにすると
強い立春の「気」を
最大限味方につけることができますよ❗


逆に《立春》にしてはいけないこと
というのもあって

元日同様に立春当日のお水は
運気を流してしまうため
開運のためには
今日1日
入浴もシャワーも控えるのが理想的です
とは言え
帰宅後やトイレのあとの手洗いは
必要不可欠ですけれどもねニヤリ

他にも立春は

1年間の運気を決めるパワーのある日なので
ネガティブな感情にとらわれないことプンプン
妬み、恨み、嫉妬、怒りなどの負の感情や
悪口、陰口、ケンカなども
今日は特に避けたいところですので
つとめておおらかに
明るく爽やかな心で過ごす一日に
しましょうねおねがい


今日1日が
皆さまにとって良い日になりますようにルンルン



https://search.app/jSZBQrpJ2Bx1EU7y8