先日
寒いとスマホのバッテリーの消耗が早くなる
というニュースを目にしました
低温環境でバッテリーの内部抵抗が増加し
イオンが移動しづらくなるためだそうで
タオルやハンカチで包んだり
コートの内ポケットなど
体温の恩恵を受けやすい箇所にしまう
あるいは
保温性のあるシリコン樹脂や革製
ABS樹脂などのカバーを使用するのも良いみたい
他にも
省エネモードなどの機能を活用したりするのも
良いらしいですよ

リチウムイオン電池は高温にも弱いため
カイロなどで急激に温めるのは危険です

でもこれって
アシスト自転車のバッテリーにも
同じことが言えると思うの

寒さに弱く
電源をいれても反応が鈍くなって
走行距離やアシスト自体が低下するため
冬場は
暖かい室内で保管するのがオススメです
まだまだ寒い日が続きそうなので
スマホやアシスト自転車のバッテリーも
気にかけてあげてくださいね
