昨年末
今年の干支『辰』の
干支昆布を
お世話になった方にお配りしたら
好評だったので

今回も来年の干支『巳』の
干支昆布を買いに
築地へ行ってきましたニコニコ

明治25年創業の昆布商
吹田商店

昔からお正月の買い出しには
両親に連れられて行っていたお店で
通りに面したお店なので
混んでいても買いやすく
よく利用していました

さて
巳年の干支昆布はこれ下矢印




「巳」の形をした昆布が8匹と
結び昆布が8本入っていて
お水やお湯に5分程度浸すだけで
蛇の形になるので
お正月のお節料理やお雑煮
お祝い事などに使うと
ちょっと華やかになります爆笑

8匹入り 648円(税込み)

その後
築地から東銀座まで歩き
今年もお世話になった
歌舞伎稲荷大明神にお詣り



今年は
2本も舞台に立つことができました
長いブランクと
記憶障害を経ての舞台復帰
多くの方に支えられ
見守って頂けたおかげです照れ

来年も何かしら
チャレンジしようと考えていますので
引き続き
あたたかく見守って頂けましたら
幸いです