F子ちゃんとの初おデートで
神楽坂と吉祥寺を散策しました

お昼に待ち合わせして
先ずはランチ
『神楽坂 山せみ』で
土・日・祝日限定セットの中から
ヒレとんかつ(ライス付き)+お蕎麦
¥1,600(税込)
を注文
それでもなかなかのボリュームで
お腹いっぱい



腹ごなしに
東京理科大学の近代科学資料館の
数学体験館へ向かう途中
私の交通安全を
常に護ってくださっている
善國寺(毘沙門天)でお参り
てくてくと
坂を下って理科大方面へと移動すると
ちょうど夏休みということもあり
子どもたちがたくさん❗
直接手で触れ
動きや仕組みを見られたりして
数学脳を持つ人たちなら
とっても楽しめそう🎵
あいにく私は数学脳がなく
ちんぷんかんぷんでしたけれど😅
これまで神楽坂へ行っても
メインストリートしか歩いたことがなく
横丁に入ったことがなかったので
有名なかくれんぼ横丁と
見番横丁などをうろうろ
兵庫横丁など
どれがどの横丁なのか
いまひとつ把握しないまま
ぐるぐるまわってきました

途中で偶然見つけた
石畳の星マーク
そう言えば
かくれんぼ横丁の石畳には
3つのマーク(♥️🌟♦️)が隠されていて
これらを見つけると
ハート♥️恋愛成就
星🌟出世運向上
ダイヤ♦️金運向上
のご利益があるとされていたのを
突然思い出しました

この日見つけられたのは
🌟だけでしたけれど
出世運が上がるなら嬉しいな

メインストリートを北上し
赤城神社へ
とにかく特技の晴れ女を発揮し過ぎて
晴れて暑い1日となったので
併設するカフェでひと休みしました
アイスコーヒーと
甘夏のシャーベット
乾いた喉に染み渡るぅ~

汗が引いたところで
初めて訪れる
AKIMEYA へ
これはまた明日のブログでね
