仕事帰りに果物を買って帰ろうと

スーパーに立ち寄りました


いちご、りんご、みかん

あれこれ眺めながら

手に取ったのはキウイフルーツ


グリーン、ゴールドとは別の

ハニーキウイを発見虫めがね



ハニーキウイは

アメリカ・カリフォルニア州で栽培されている

ゴールド系キウイの一種で

日本人の嗜好に合わせて開発されました

淡黄色の果肉で

はちみつのような独特の風味があるそう🥝


酸味が控えめで甘味を感じやすく

追熟すると甘さが際立ち

滑らかな食感と独特のフレーバーが楽しめ

ビタミンC含有量は

グリーンキウイの2.5倍程度


栄養価が高く

ビタミンや食物繊維、ミネラルなど

栄養がたっぷり含まれているのですってニコニコ


一般的なスーパーでは

グリーンキウイとゴールドキウイの2種類が

よく売られていますよね


グリーンキウイは食物繊維が豊富なのに対し

ゴールドキウイはビタミンCが

たくさん含まれています

 

腸内環境を整えてくれる

ヨーグルトと一緒に摂取すると

お通じ改善や肌トラブルの予防に

高い効果が期待でき

食後のデザート感覚で取り入れるのが

おすすめだそうですよウインク


キウイフルーツを食べるタイミングには

実は注意が必要で

キウイには

ソラレンという光毒性の成分が含まれているため

日中に摂取をすると

紫外線の影響を強く受けてしまい

さらに

果汁が肌に付着した場合には

体内に取り込んだときよりも強く

紫外線の影響を受けてしまうって

知ってました!?


 なので

紫外線が多い時間帯にキウイを食べるのは避け

夜の就寝前の時間に食べるようにすると

良いそうです照れ







https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/900002602.html