PCRの再検査結果も陰性
タフな私を
1週間も倒したこのウイルスは
インフルエンザでも新型コロナでもなく
単なる風邪だったというわけですが
やっと平熱に戻ったものの
鼻づまりと咳と頭痛で
苦しいことに変わりはありません

鼻をかんで
濃厚な黄色い粘着性の高い鼻水だと
治りかけのサインと言われています
確かにそのサインなのですが
やはり今回のは相当強敵だったとみえて
いつもの風邪の時の鼻水より
数倍強い粘着性と色の濃さなのには
驚きました



あの色は
ウイルスの死骸と
殉職した白血球の色らしくて
高熱を出し
身体のあちこちでウイルスと死闘を繰り広げ
命を守ろうとしてくれた
白血球くんたちのことを思うと
「戦わせちゃってごめんなさい」
「助けてくれてありがとう」
と呟いてしまいます

過労気味だったのは自覚していたし
本来なら休息を取る時期に
外的要因で休めず
無理をしていたのはわかっていたから
仕方がないとは思いつつ
本当に
もっと自分を大切にしてあげないと
いけないなぁ
と反省しています

少し食欲も戻ってきて
シンプルな煮麺を作りました
水750㏄を沸かして素麺を茹で
そこに
濃縮タイプのめんつゆを大さじ3杯
さらに追い粉末鰹出汁を少しだけ投入
溶き卵を回し入れて火を止めて
お椀にもったら
チューブタイプのおろししょうがを少しと
すり胡麻をトッピングして完成
体力を消耗して
まともに料理を作れない時でも
これなら数分で出来ちゃうので
オススメです

久しぶりに食べたあたたかい汁物の食事
(我が家は私以外はまともな食事を作れない)
明日になればもう少し回復すると思うので
食事も作れるかな❔
野菜をたくさん入れた
ごま豆乳鍋にしたいなぁ🍲
