遅いお正月休みの連休2日目
家でのんびりしようと思っていけれど
姉が今年本厄だとわかって
三社詣りに行くことにしました
家族に本厄がいると
本人だけではなく家族にも影響があると
以前聞いたことがあるので
他人事ではありません

地元の氏神さまへお詣りしてから
阿佐谷神明宮へ行って
八方除けの御守を姉のために賜り
御朱印は私用に

そのまま足をのばし芝大神宮へ行き
いつも私を護ってくださる
《強運御守》を拝領
こちらも姉に渡しました
帰宅して直ぐに夕飯の支度を始め
鰤の煮付けとかぼちゃの煮物
ささみときゅうりのゴマサラダと
ほうれん草の和え物
すりおろしたりんごをデザートに選び
ようやくひと息

あれ❔
全然休みになってない

最終日こそ
のんびり過ごす~
