10月10日
世界メンタル
ヘルスデー
世界メンタルヘルスデーとは
メンタルヘルス問題に関する
世間の意識や関心を高め
偏見や社会的スティグマを無くして
正しい知識を普及するために
1992年から世界精神保健連盟が
10月10日を「世界メンタルヘルスデー」と定め
その後
世界保健機関(WHO)も協賛し
正式な国際記念日とされています
が
お恥ずかしながら知りませんでした
脳や心に起因する疾患(障害)および
メンタルヘルスへの理解促進を目的とした
運動のシンボルとして
1993年に米国カリフォルニア州から始まった
シルバーリボン運動
どんよりとした雲の隙間からこぼれる
太陽の光が銀色に輝き
それが希望の光のようだったことから
シンボルカラーがシルバーとなったそうです
その取り組みは年月と共に発展し
脳や心に起因する疾患(障害)に対する
誤解や偏見を和らげ
それらを抱えるご本人やそのご家族が
前向きに生活することができる社会の実現を目指し
世界規模で展開されているのですって
NPO法人シルバーリボンジャパンは
多くの方々に目を向けてもらえるよう
毎年10月10日の
世界メンタルヘルスデーに合わせて
普及啓発イベントを行っていて
正しい知識や価値ある情報を発信していきながら
脳や心に起因する疾患(障害)を抱える方たちが
前向きにリカバリーできる
そのような社会の実現を目指しているとのこと
このような国際デーがあることも
シルバーリボン運動があることも全然知らなくて
今年の10月10日は過ぎてしまったけれど
来年はきちんと関心を持ちたいと思います
https://mentalhealthday.jp/