国立新美術館に行くと
必ずと言って良いほど立ち寄る
フレンチレストラン

『ブラッスリー ポール・ボキューズ ミュゼ』

今回のランチは
メインディッシュに
デザートと食後の飲み物がつく
¥2,970のコースに
季節のスープ(栗かぼちゃのポタージュ)
を追加注文しました



パンはおかわりもできて
かなり満腹です照れ

一緒に行ったTさんも
美味しいと感激していたので
良かった爆笑ルンルン





いくつものドアが並んでいて
「どこでもドア」❔と思ったら
とんでもない
もっと奥深い展示でしたおねがい

自身も引きこもりだった渡辺篤さんが
2021年から継続的に行っている
『私はフリーハグが嫌い』
というプロジェクトに関連した展示で

孤立を感じる人の声に耳を傾け
自身の経験を背景に
当事者とともに作り上げる
渡辺(アイムヒア プロジェクト)の作品は
ここにいない誰かの存在に気づきを与え
遠くにいる誰かに対して
どのような想像を働かせるかという
問いへと繋がり
美術館を訪れることができる鑑賞者が
その場に来ることが困難な他者と向き合う
一つの機会となる
と、解説されていました



この扉にも



この扉の向こう側にも
誰かが存在する

素敵な企画ですね照れ