仕事から直帰できる日は
自炊していますが
帰宅する前に
スーパーなどで買い物を済ませ
帰宅後直ぐに夕飯の支度に取りかかるのが
ほぼほぼルーティン🔁
家にある野菜から
献立を考えることが多くて
「茄子があるから煮浸しにしよう」とか
余ってる少量のにんじんを使って
「ひじきの煮物を作ろう」とか
主菜となるお肉やお魚を買って帰り
汁物は主菜に合わせて
味噌汁にしたりスープにしたりと
一応色々考えてはいます

我が家の冷蔵庫は
設置できる場所の関係で
人数の割には小ぶりなため
大量にまとめ買いは出来ません
なのでどうしても
ほぼ毎日の買い物になってしまうのです🛒
その週の1週間の献立を考え
月曜日の一汁三菜
火曜日の一汁三菜
・
・
・
それをメモに書き出して
必要な食材を
スマホの買い物リストに入力しておいて
その夜使うものだけを買ったら
リストから消す
という作業を
仕事の休憩時間や移動中の車内で
していたのですけれど
今さら便利なアプリを見つけて
早速使ってみることにしました

『らくらく献立表』というアプリで
朝昼夕飯毎に献立を打ち込めて
※私は夕食しか作らないけれど
買い物リストにも入力できるし
カレンダーの一覧で献立が見られるから
同じようなメニューが続かないように
工夫もできます

いやぁ~、スゴいですね

ちなみに今夜は帰宅が遅くなったため
当初予定していた献立ではなく
明日作る予定にしていたメニューを
作りました

そういう場合でも
日にちを移動させれば良いので
メモを書き換えたりしなくて便利

献立を考えるのが
ちょっと楽しくなります
