今日はいつもとは違う道を通って
帰宅の途へ
同じ帰路でも
道を変えれば
違った景色を楽しめます

普段は
ラジオをつけて夕飯を作っていますが
途中で交通情報が聞こえてきても
特に気にすることなく
聞き流していたのですけれど
先月Eちゃんの運転で
館山にドライブに行った際に
東金道路やアクアラインを通ったことで
これまで聞き流していた
アクアラインの渋滞状況などが
耳に止まるようになりました

「そうそう、アクアライン行った」
「あの時も混んでいたなぁ」
一度訪れたことで
《知らない》場所から
《知っている》場所に変わり
急に
親近感がわくようになったのかも

旅も同じ
一度訪れた土地や国は
以前訪れた時と今とでは
景色が違っているかもしれないけれど
その頃の思い出とともに
良くも悪くも印象に残っているものです

旅をする意義のひとつに
見聞を広める目的もあると思いますが
今まで通ったことのなかった道
曲がったことのなかった四つ角
決して遠くではなく
近所のちょっとしたところに
“旅”や“冒険”が隠れている
なんてことのない日常を
細やかに楽しめる方法は
案外身近なところにあるものですよ
