今日は
先日、千葉県館山へドライブに行ったお話
Eちゃんが早朝4時前に
自宅まで迎えに来てくれて
先ずは東金にお墓参りに行きました
久しぶりに晴れた週末だし
絶対に混むだろうと
朝早くに出発したので
目的地へは約2時間で到着
そこから勝浦➡️鴨川等を経由して
館山に向かい
その走行距離約100km❗
念願の『安房神社』へ
広い境内は
隅々まで手入れが行き届いていて
とても綺麗でした

2700年前から伝わる古い社で
主祭神の天太玉命(あめのふとたまのみこと)は
産業の総祖神と崇敬されているそうです
またこちらには
櫛明玉命(くしあかるたまのみこと)という
装飾や美術、芸術の向上に
ご利益がある神さまも

実は安房神社は
日本三大金運神社と言われていて
私もあやかりたいものです

こちらは下の宮で
天太玉命の孫に当たる
天富命(あめのとみのみこと)と
弟の
天忍日命(あめのおしをひのみこと)が祀られていて
縁結びのご利益が

御神木はこちら

不思議なオーラを放っています
御朱印も賜りましたよ🎵
引いたおみくじは大吉❗
素敵な一日になりそうな予感です

次回はまだまだ館山のお話をします
