2021年7月よりTBSで放送された
救命医療ドラマ
『TOKYO MER~走る緊急救命室~』を
映画館に観に行ってきました🎥
実はTVドラマは観ていません

それでも大丈夫だろうと思って
観に行ったのですけれど
全く問題ありませんでした

大型車両内に手術室を搭載した
MERで
(Mobile Emergency Roomの略)
事故や災害現場へ駆け付け
救急医療を施す
救命医療チームの活躍を描いた作品
横浜ランドマークタワーで
大規模な爆発事故がおこり
地上70階に取り残された人々を
危険を顧みず助けに行こうとする
東京都知事直轄のTOKYO MERチームと
新たに発足した
厚生労働大臣によって新設された
エリート揃いのYOKOHAMA MERチーム
2人のチーフドクターの
「待っていては救えない命がある」
「待っていなくては救えなくなる」
という正反対の意見により
タワーに突入するTOKYOチームと
地上で負傷者を治療する
YOKOHAMA チームの
各々の葛藤や奮闘を描いています
メインは医療チームですけれど
火災現場に果敢に乗り込む消防隊員や
パニック状態の人々を誘導する警察官など
こういう人たちが居てくれるおかげで
日々の平穏な生活が
守られているのだなぁ~と
改めて感謝の気持ちがあふれます

余談ですけれど
TVで今作品の予告編が流れたのを見た母が
「映画の撮影で横浜ランドマークタワーを
本当に爆発させちゃったの?」
と言うので姉と即座に
「CGだからっっ」と突っ込み
大爆笑🤣





今日は母の日ですね

お茶目な母のおかげで
楽しい日になりました


