仕事先の後輩の女の子が
6針も縫う怪我をしました
一人暮らしだし
縫ったり麻酔をするのも初めてで
怪我をした痛みだけではなく
色々と
ショックを受けている様子でしたので
きっと心のケアが必要なのでは❔
と思って
付き添うことにしました
仕事場では我慢していたのでしょう
合流した薬局で会った時には
目を真っ赤に腫らしていて
治療中に痛みと怖さで
泣いていたに違いありません
傷の手当てはできなくても
楽しくお喋りしたりして
気を紛らわすことくらいはできると思い
次の診察後に
ランチを食べに行く約束をしました
幼少期はとにかくお転婆だった私は
それこそ怪我が多く
鼻の骨を折ったり
足の指の骨に何度もひびをいれたり
擦り傷や切り傷も絶えませんでした
大人になったら
今度は病気で手術をすることが増え
部分麻酔も全身麻酔も経験し
場数を踏んだので
一応どんなものか判っているおかげで
パニクりもせず
受け止められている分
「心配いらないよ」と
リアルな経験者の言葉を伝えられます
抜糸までは1週間を要するので
それまでは仕事はお休みして
傷口に雑菌が入らないよう気を付けて
処方された抗生物質だけはきちんと飲み
痛み止は必要に応じて服用するよう
念を押しました
帰る頃には笑顔も見られたので
少し安心
頑張ったご褒美に
美味しいランチを食べに行こうね