こ、こ、
黄砂がっ😱
昨日から
すでに症状は出ていたけれど
喘息疾患のある私には
息苦しく感じられます

幸い花粉症はないものの
喉の内側がイガイガ

ちなみに
花粉には黄砂などが起因となって
《爆発》《破裂》するような現象が
起こることがあるのだそうです

通常の花粉であれば
鼻の粘膜までですが
《爆発》すると気管支や肺にまで入り込み
喘息の原因にもなると言われていて
恐ろしいっっ

通常、花粉の大きさは
直径30μmで
これなら一般のサージカルマスク等で
充分に防ぐことができますが
花粉爆発だと細かく砕けて
さらにその中に含まれている
アレルゲン物質が微細化して
鼻や喉を通り抜け
気管支や肺に到達してしまうのですって

そんな
花粉が“爆発”するきっかけになるのが
黄砂
他にも自動車排気ガスやゴミ焼却
工場排煙などの燃焼煙源から
硫酸塩や硝酸塩
金属成分などを含むPM2.5等が
花粉の表面に傷をつけてしまうのだとか

大気汚染物質が花粉に接触すると
非常に強固であるはずの花粉の細胞壁に
亀裂が入り
そこから水分などを取り込んで
内側から膨張➡️破裂

PM2.5などの大気汚染物質に触れた花粉の
実に6~8割が爆発すると言うのだから
驚きです

さらに危険なのが
花粉のアレルゲン物質が微細化し
PM2.5中の硫酸塩等と一緒に
空気中に浮遊するので
有害化学物質やアレルゲン物質も
1μm以下のPM1.0として
放出されてしまうのですって

対策としては
不要不急の外出を避けるとか
激しい運動はしないとか
外気を取り入れないように隙間を塞ぐとか
空気清浄機を設置するとか
室内の床を2度拭きするとか
そしてやっぱり
帰宅後の手洗いとうがい
マスク着用も有効なので
当面は家の中でもマスク着用です😢
明後日の土曜日は
東京にも雨予報が出ています

その間は花粉も黄砂も
少し落ち着くのかしら❔